2008年12月26日

買い物ワールドカップin大阪完結編

>>Yuu"Scratch"Peggyさん
サンティでしたか。

最近僕の通っているアンナプルナはカバブ系が弱いんですよね。
サンティーはそのあたりも美味しかった気がするので今から楽しみです!

>>5000mL さん
書き込むごとにゼロが1つ増えてくんすか?
僕もCitiの方は暗証番号覚えてないから必要なとこでは使ってないよ。
暗証番号系の店だともっぱらみずほちゃん。銀行の暗証番号と一緒だし

安藤先輩はたしか高卒で大学とかで妙に学術的に学んでないから作るものも斬新になるんでしょうね。
そのことで苦労してる分人間的にも成熟してると言うか余裕のある振る舞いになるのかも。
昔彼の書いた本読んだことあるんですけど、使い勝手に関してもこだわりが強い感じなので住み心地は極めてよいのじゃないかと思います。あと何年後かに見て建物にUSED感が出てきた時に様になるように意識しているようなのでとても好感が持てました。
サントリーミュージアムも眠くてよく覚えてないけど建物的には素敵だったのでまた行ってみれば?
おすすめです。



さてサントリーミュージアムが終わったので市街地に移動。
ただアメ村や堀江は先週も行っているので正直マンネリーな感じでした。

その中で新鮮だったのがふらっと入って試着したライダースでした。
というのも僕にはライダースというかレザーへの盲目的な憧れがありまして毎年なにかしら買うつもりである程度自分の中で予算を組んでるんですね。
ただ小柄な僕に合うサイズのレザーのアウターはあまり無く何も買わず何年も過ごしてたんですよね。
んで今年やっと見つけて買ったのがこちらのSupremeのライダース

ダブルとシングルのライダースの良いとこ取りをうまいことできたつもりであろうこのレザーボンバーはぱっと見ダサいんですけど着ると思った以上に普通でしかもなんとなく長渕っぽかったので即買ってしまいました。細かい部分を書いていると朝になりそうなので書きませんが裾がリブになっていたり袖がリブじゃ無かったりと実はかなり実用的な作りなんですよね。Supremeはこういった気の利いた部分が多くイメージ以上に実力派だと思います。

ただ家帰って着ると袖丈が気になったりちょっとシルエットが太めだったりと細かい部分がきになったのとヤフオクで高い値段で取引されているのを見てしまい速攻で売ってしまいました。

まあ家での試着を通じてレザーを着る時の注意点とかが色々分かったのでかなり収穫は大きかったです。

レザー枠が一枠空いて僕の頭に即効で浮かんだのは以前から憧れていたルイスレザーです。
ただ以前試着した印象だとルイスレザーは肩で合わせると着丈が足りず、着丈で合わせるとぶかぶかになってしまうんですね。要はデザインは良いけどシルエットが微妙だったんです。

これまでは


と言うのも今年のルイスレザーはこれまでのレギュラーモデルとは別に2種類のタイトモデルが出たんですよ!これなら着れる!と思ってそのニュースを聞いた時はほんとテンションが上がりましたね!

んでその二型

これがサイクロンって型です。ダブルのライダースなのにデザインはスッキリしてます。


んでこれはライトニングって型です。こっちの方がコテコテですね!


僕はちなみにサイクロンが好きなので完全にサイクロン狙いでした。
んで今回大阪でとうとうタイトモデルを試着したんですね!

・・・・・・



・・・・・・


やっぱり超カッコイイ!!!!!!!!!
珍しくサイズも良い感じです!!!!

ただお値段が・・・・・・
明日へ続く

2008年12月24日

買い物ワールドカップin大阪その4

>>Yuu"Scratch"Peggyさん
基本的にシリーズ物ですよ!
なんでやっぱり3作目が一番つまらないです。

日本人だとあのサングラス似合うのはバーバルぐらいですよね(もちろん悪い意味で)

たまプラそんな事になってるなら是非行ってみたいですね。
でも先輩ローソンができたことも知らなかったんじゃないですか?

>>500mL
おっ 書き込み初めてじゃん?
これからもよろしく。
軍パン買ってうれしいと言うよりジーパン以外が久々だったからテンション上がったよね。

靴箱は足りました?
次はadidasあたりで行ってみよーか!


さて眠たい目をこすりながら美術館が開いたので中に入っていきました。
今回のお目当ては
純粋なる形象 ディーター・ラムス展です。
http://www.suntory.co.jp/culture/smt/gallery/index.html

あの髭剃りとかでおなじみのbraun社で長年デザインを担当していた人の回顧展ですね。
美術館だけど絵とかじゃないんです。すいません。
シンプルながらも機能美にあふれた数々の家電や彼のデザインに対する異常なシンプル思考なこだわりは家電とかに限らず他のファッションとかインテリアとかそういった自分に身近な部分のデザインを構築していく際にも参考になると思いましたね!
ちなみに僕はオーディオの色使いをちょっとこれから服着る時にパクって見ようと思いました。

サントリーミュージアムは安藤忠雄(フジテレビとかデザインした人)が多分デザインしたんですけどミュージアムショップにはそんな彼の自伝がたくさんありました。開いて見ると最高に気合の入ったサイン(簡単な絵まで!)がしてあったので買いかけましたが絶対読まない気がしたのでやめました。有名になってなんか気取っている人が多い中で世界的な建築家のその気取らない、悪く言えば自分を安売りしているとも言える行為はとても好感が持てました。中々こういうこと出来ないですよね!
調子に乗るのは適度にしとかないとかっこわるいです。やっぱ人からどう見られてるかもちょっと気にしたいところです。過剰に気にするのは違う気がしますけどね!


オチはないんですけど眠いので寝ます!
続きは明日で




関係ないけど昨日もダイエット中なのでカレーでした。シャンティ?サンティ?楽しみにしてますね!

2008年12月22日

買い物ワールドカップin大阪その3

>>Yuu"Scratch"Peggyさん
節度は保っているので大丈夫ですよ!
いやーてかマジで人生ギャンブルですよね・・・・・
僕はもうちょっと自分を追い込むべきだと思いますが・・・・・
以前送ってくれたサイトでリアムがかけてたサングラスについてリサーチしてみたんですけどあっさり見つけたんで一応リンク貼っておきますね!

リアムのサングラス
http://www.rakuten.co.jp/cliente/448822/1861168/


>>barfさん
久しぶり!
最近はご無沙汰でしたけど中1の頃は馬の事しか考えて無いくらい馬キャラだった!
自慢じゃないですがサイレンススズカが死亡した天皇賞で馬連1点でとっちゃった事もあるくらい昔は冴えてました。
つか競馬好きだったの?初耳なんだけど!
これからも気になる事が特に無くてもコメントよろしく。
あとついでに最近アクセス数落ち込み気味だから各方面で宣伝も・・・・・



さて大阪から岡山に帰るのんちゃんの中で僕は考えていました。
( つか何しに行ったんだ・・・・・・・・)


よく考えたら部屋も中途半端にしか片付いていないためどうもノープランで家具屋
(  なんでこんなハンガーばっか買ってんだよ僕・・・・・)

久々に大好きな競馬に行ったのは良いが特に哲学もない無意味な馬券の買い方
(吉田豊→後藤で木刀馬券とか、5→10で後藤馬券とかダジャレで馬券が当たるわけねえだろよく考えたらひどすぎる・・・)

そして相変わらず無計画な買い物
(また特に考えずにSupremeか、、、古着でチープに済ませろよ軍パンごとき・・・・)

つか美術館に行くつもりだったんじゃ・・・・


あの頃のだらしない自分が完全に蘇ってることに気付いた僕は次の日(確か12月15日あたり)からまた生き急ぐかのように刹那的に毎日を過ごし始めました。

疲れていてもプールに行き、部屋の掃除も頑張りました。

そして土曜日2週連続で僕はまた大阪に出かけて行ったのです。
先週は1泊でしたが今回は日帰りです。しかも青春18切符で行く鈍行の旅です。
気合を入れて朝5時30分の電車で出発して目的地であるサントリーミュージアム大阪に9時半には着いていました。
千奈美に美術館が開くのは10時30分です。









1時間早かった・・・・・・




気合を入れすぎた・・・・・・・・・




眠い・・・

海・・・・・


美術館・・・・

写真も眠さで歪んでいます。

そして明日(多分完結編)へ続く

2008年12月19日

買い物ワールドカップin大阪2

>>しおさん
ネタばらしは禁止ですよ!
中西哲雄は嫁が美人なので正直敗北感を感じます。

さて昨日の続きです。
その後僕らはヨドバシカメラに行きました。
と言うのも丸野君と丸田君が一緒に住み始めるらしいんですね(もうすんでるかも)。
んでテレビを買うらしいんで付いて行ったんですけど
32型のREGZAを即決で買っててその男らしさに感動しました。
というのも僕は安い服も即決できないくらい最近ケチなんですね。
最近読んだ「自分を大きく見せる本」みたいなタイトルの自己啓発本にはケチケチしていると人が付いてこなくなるとか肩パットの入ったスーツを着ろとか大きく見せるために太れとかヒゲはやせとか書いてて心が折れそうになってるので少しは僕も強気に金使おうと思います。

というのもオーストラリア帰りの丸田(以後REGZA君)君は競馬で最近勝ちまくってるらしくて結構お金持ってるみたいなんですね。僕もあやからなきゃと思いつつ一日目は即効で就寝。。。。。


大阪二日目は朝から競馬場に行きました!
競馬場には久しぶりに行ったんですけど超綺麗でびっくりしました!
やっぱ禁煙にすると綺麗になるんですかね?

んで朝から1レース千円くらいずつかけていったんですけど、、、、



当たらない・・・・・・・・


反対にREGZA君は噂通りに当たりまくっていて何度か心が折れそうになりました。
この日の彼はふらっとパドックに出かけていって馬体がちょっと細いかなとか言いながら人気馬をあえて外して馬券を的中させたりとプロってました。
すげえ

ただ丸野君も全然当たってないので内心ほっとしてたんですけどその日のメインレースで


大当たり!!!

彼が当ててるのって見たことなかったので一番ダメージでした・・・・・・
今週どうだった?

最終レースも外してしまい僕は最後まで当てることなく帰る事となりました。
帰る前にREGZA君が牛丼おごってくれました。
ダイエット中で久々に食べた牛丼は最高に美味しかったです!
もうダイエットやめよっかなー
外れた馬券はいくら負けてるか管理するためにとっておくことにしました。
次は勝つぞ・・・・・・  岩田に注目っと

んでこんなの作りました!


当然勝ったらその分だけ馬券がはがれていく仕組みです。
下の人は残念ながら菅谷ではありません。
確か映画メジャーリーグでもこんなことやってましたよね?


んでそのまま帰ろうとしたんですけどやっぱり大阪まで来たんだしやっぱり買い物して帰ることにしました。
負けてる時こそ浪費して自分を追い込まなきゃダメですよね!

んでこれを購入


もちろんブランドはわざわざ書くのもめんどくさいけどSUPREMEです!
この軍パンはミリタリーものなのに程よく細くて野暮ったくならないし普段はいている靴との相性も最高です!しかも僕に最高に似合っているのでこれはいてる僕にあった人は絶賛してくださいね!不安な訳じゃないよ・・・・
久々にジーパン以外のボトムスをゲトった僕はテンションあげあげで岡山へ帰っていったのです。

あれっ?





美術館は?

2008年12月17日

買い物ワールドカップin大阪1

<ドミノで遊ぶ菅谷>

よく見るとこの写真は超シュールです。
ちなみに菅谷はとても頭が弱い事でも有名です。





さて以前もお伝えした通り先週末は大阪に行ってたんですよね!
土曜日は美術館に行くつもりだったんですけどとりあえず朝一でIKEAに行きました!

無駄に広い店内にはあらゆるところに「別に必要ではないけどあったら使えそう。でも実際はいらない」って感じのものが沢山あって僕も気がつくと要らないもの(ハンガーは必要だったから!)を沢山買っていました。
家に帰って気付くんですよねこういうの。

<参考画像 IKEAで買ったいらないもの>


IKEAといえば物のわりに安いと言うのが1つの持ち味だと思うんですけど良さげなものはやっぱりそこそこするんですよね。なんだそりゃ全然お得じゃねーじゃん(安くていいものも多分あると思いますよ!)
千奈美に100円SHOPには実は100円で売っても儲けでないものもあるらしいんですけどそのあたりでお得感を感じさせつつ実は100円で売るのは割高のものをついでにチョコチョコ買わせて儲けるってビジネスモデルの店が多いらしいです。今知ったかぶりましたけど皆知ってることなのかも。GOMEN。
そんなこんなでなんだかIKEAが家に帰ってきた後100円ショップと頭の中でマッシュアップされてて孔明の罠にはまった気分になって荒れてました。
てかひょっとしてマッシュアップの使い方間違えてね?GOMEN。
そんなこんなで今週末返品しにまた大阪に行ってくるみたいです。

安いとね、ついついいらないもの沢山買っちゃうんですけど気をつけなきゃ不景気だし。
お金で買える物に限らず本当に必要なものだけ選ばないといけないですね!
人間だもの。もっと考えて行動します。


長渕剛 女よ、GOMEN  が無かったので素人が歌ってるバージョン

とりあえず更新

>>匿名さん
かわいいよね!
あとロリコンじゃないよ!

珍しく最近ネタは沢山あるんですがキャベツを食べるのが忙しくて中々ブログが書けません





キャベツ

2008年12月15日

大阪行ってました

>>匿名さん
全然イクないですよね!

>>Yuu"Scratch"Peggyさん
送られてきたページで確認したんですけどイマイチ確定のランプが付けれないですね!
ただピスネーム?の位置的にかなり信憑性は高いと思われます。
あと関係ないんですけど本家501の新事実が発覚したんで早いうちにここで書きますね~



うちのおそらく宮崎あおいが大好きだと思われる父親が言わく今日で篤姫も終わったらしいので宮崎あおいの話終わらせて次行きたいんですけど資料がまだ集まりきってないのと眠いので明日あたり頑張ります。


























最近僕的に超注目している逢沢りなはっときますね~
アイドルなのに微笑んだらNGというか笑った顔がマズイという愛想笑い全盛期の現代においてかなり貴重な存在です。
自分の本当の気持ちに素直な人で乗り気じゃない時は表情にガンガン出るタイプなんですね。分かる分かるその気持ち~
1分30秒過ぎたあたりから微妙な表情連発なので注目です。感想よろしく

逢沢りな

2008年12月12日

超新鮮



ボノってギター弾きながら歌ったりすることもあるんすね

2008年12月10日

僕と宮崎あおい1

ういっす!
そろそろ更新しますね。

>>Yuu"Scratch"Peggyさん
コンセプト的に連絡掲示板なので何も問題ないっすよ!

正直イアン先生が着ても微妙なのでデザイナーが無能なんだと思います。
知り合いだから仕方無くって感じだと思います。
あの変なマークは何なんですかね?

それに比べてstylesとかで売り始めたらしいFTC×adidasは最高に色もよくカッコイイと思うので要チェックです!



てかこの人どうにかなんないっすかね!



>>匿名さん
実名での中傷はNGですけど面白いのはOKですよ!
今回のはガチっぽいからNGです!
千奈美にコルトもランサーも超かっこいいので三菱は超お勧めです。

さて待望の宮崎あおい特集です。

僕と宮崎あおいとの出会いは僕が中2のころ買ったアップトゥボーイ(以下UTB)ってアイドル雑誌ですね!
アイドル雑誌の有名所と言えば今も昔もボム!かUTBだと思うんですけど、何かと下品と言うか生生しいボムに比べてUTBは結構軟派な感じだったんですね。
んでそこに宮崎あおいが出てたんですけど当時はありえないくらいロリ路線で売り出してて中学生の僕ですらドン引きする感じでした。
そこでファースト写真の紹介もされていたんですがタイトルが「イクナイ?」だったんですよね。
そのタイトルにも当時確か中2だった僕はドン引きしました。
<参考画像:イクない?>

やっぱ今見ても無理だな・・・

次に宮崎あおいを見たのは黒澤優が出ていたので毎週見ていた「R-17」というドラマですね!
確か女子高のドラマだったんですけど同級生役で当時人気だったモデルの上原歩にレズ的にかなりディープにせまられるという役だったと思います。
そのドラマ結構変態的で宮崎あおいはそのレズ役の人に縛られたり監禁されたりしてたと思うんですけど、それ見た時も当時高校生だった僕はそのあまりにも高校生役は無理があるだろ。。。的なロリっぽさにドン引きした覚えがあります。
<参考画像>迫られる宮崎あおい



そう言えば監禁王子a.k.b小林君っていましたよね。
彼っていつごろ出てくるんでしょうか?

2008年12月6日

ジェネレーション・テロリスト

>>Yuu"Scratch"Peggy
コメントどうもっす!
アンプまで変わってるんですね!僕は今の音の方が前より好きかもしんないっす。

そう言えばイアン先生のハリーポッターに続く副業を発見したんで紹介しときます。知ってたらすいません。
http://www.honeyee.com/feature/2008/adidas_obyo/



テロリストっておしゃれだよね!
特に思想的な意味はありません!

僕がトヨタ社員ならハイラックスの広告にこの写真を使いますね。
かっこいい

2008年12月5日

ギャグなのか本気なのかくらいは聞いとけば良かった

>> Yuu"Scratch"Peggyさん
寂れた映ガカンとォォBARがぁあゴロオケンフフゥぅぅ


つーかガチでMONEYに似てますね。つかXっぽい気がします。あのバンド海外ではすごい人気なんですよ(多分)!
あとoasisのウェンブリー見たんですけどアンディーのベースっていつの間に変わったんですか?
つかベースの音量が上がってる気がしました。
肝心のリアムのジーパンは分かりませんでした。すいません・・・


さて今日は泳ぎに行こうとしたら突然連絡が来たのでメシ食いに行きました!
その前にペットショップでそろそろ飼いたい熱帯魚を見て、その後岡山で一番おしゃれな服屋に行きました。

その店は岡山なのにNUDIEJEANSが売ってたり、ドルガバとアルマーニとNIKEが同じ列で売ってたりと節操の無いセレクトというか、店が無駄に広いんでとにかくなんでもある感じなんですね。もちろん来年は円高の煽りを喰らってかなりの値下げが予想されアパレル業界涙目なモンクレールもありますよ!皆さん高額なインポートは来年買いましょう!
今日もそんな正にカオスな店内で色々見てたんですけどトイレに行きたくなったんでトイレに行ったんですね。
んで手洗って出ようとしたんですけど・・・・・・



・・・・・・・・そりゃトイレに入る時も見えましたけど。。。。。。。。。


・・・・・・・・・・・・



無視しようと思ったけど・・・・・・・・



現代アート最高!





来週末こそ大阪に行きたいんですが忙しい人とか突然呼び出されても相手出来ないよって人がいたらメール下さい。
じゃ!!



oasisのウェンブリーはっときまっす。
OASIS - CIGARETTES AND ALCOHOL - WEMBLEY 16/10/2008

2008年12月3日

明日からプール再開します!水中ウォーキングからですが・・・

>>スナック駅さん
あたりまえですけど泳いでいる時にすることが無いのでその時間を利用してブログの内容を考えてたんですけど、事故ってから全然行けてないんで更新は滞りがちです。
空いた時間は増えたはずなんですけど結局だらだらしてしまってるんでどうにかしたいところですね!

事故の後の処理が案外というかとってもめんどくさくて参っています。なんで今日もネタがないんでとりあえずYOUTUBEでも貼ってつないでおきますね!



33秒あたりのボーカルに浜省を感じました。
それにしてもすごい再生回数ですね・・・・。

2008年12月2日

買い物ワールドカップ

>>匿名さん
今回はお互いとっても残念な結果になりましたね!
オウケンブルースリはセイウンスカイが勝った皐月賞の時僕の本命だったエモシオンやスペシャルウイークの時のダービーの時の本命馬であるタイキブライドルと同じ匂いがします。
僕はこの手の馬から買って失敗した経験豊富です。
まあぽっと出の人気馬を大レースで買うなって感じですね!
基本からやり直します。
でも有馬は好きなダイワスカーレットが出るから買わないです。

>>Yuu"Scratch"Peggy
4台を巻き込んだ玉突きでそこそこ大変でした。
1台目と3台目は2人ともかわいかったんでこんな状況で出会ってしまって損した気持ちでいっぱいです。

てか紹介しちゃまずかったですか?小心者なので気になってます・・・・
までも先輩がどこの誰だかはとっくにばれてると思うんでこれからも鋭い指摘をよろしくです。
きわどいコメントは今流行中の匿名で・・・・

NUDIEの後ろのポケットの位置が絶妙すぎるからあれ見慣れちゃうとリーバイスはいた時のあの妙に間延びした後ろ姿は耐えられないですよね・・・・・


さて泳げないしたまには買い物も良いよね!って事でランサーでおっかやま市街地に行ってきました!
正直イオンとドンキ以外の場所に遊びに行ったのは久しぶりです。
街の人の変化っぷりにはびっくりしましたね!たまには行かなきゃ行けないなと思いました。
岡山の街というと基本ストリート系かB系の人が多い印象だったんですけど、岡山県では今空前のハットブームの様で街にはハットかぶったりおしゃれ眼鏡をかけたりといったキメキメな人が沢山で正直かなり萎えました。都会の大学生でも意識してるんでしょうか?
あのどこにいってもダボダボの人が多かった岡山県の人達の都会ぶらない等身大な街の雰囲気はネタにしながらも僕は気に入っていたので少々ガッカリです。
僕はどうせ関わる事は無いので勝手にすれば良いんでしょうけど、僕は田舎には田舎でそれなりの良さがあると思うので田舎で都会ぶってもしょうがないと思んですね。なんでこの妙にスカしたカフェとかが増えてきている街の現状は若干気になりました。

千奈美にこの日はヤフオクでレザーを売ってしまい今冬のアウター枠が一枠減ってしまったのでアウターを探しに行きました。
まずはTOMORROWLANDへ
TOMORROWLANDは渋谷店にもトイレを借りるついでにちょこちょこ行ってたんですけどやっぱりこの日もいつも通り何も買わずに帰りました。でも相変わらず店構えの割りに売ってるものは安くて好感が持てました。ここのオリジナルは買ったことは無いんですけど競合店であるアローズのオリジナルより遥かに出来はいい気がします。お勧めです。僕も死ぬまでに何回かはここでインナーを買う気がします。

んで岡山のSUPREME売ってる店に行ったんですけど例によってピッタリサイズのアウターがあって買ってしまいました。サイズが合えば即買ってしまうのは小柄な僕の悪い癖です。千奈美にこんなの買いました。男のM65です。意外かもしれないですけど今までM65タイプのアウター買ったことが無いんで初M65ですね!

んー僕らしいとっても無難な服ですねー。
フードは外して着るつもりです。実物は腕も写真ほど太くなくシルエットも超綺麗です。ただまたSUPREMEです。同一ブランドが持ち物に増えすぎるのは正直どうかと思うんですけど仕方ないよね!
我ながら超似合ってると思うのでこれ着てる時に会った人は絶賛して下さい。僕は昔からほめられて伸びるタイプです。不安なわけじゃないよ・・・・・

ただ着こなしの幅を広げる為にもこっちにしとけば良かったかなと今は思っています。

やべっ間違えた!


正しくはこちらです

これの実物シルエットも綺麗だし高級感もそこそこ合って普段絶対着ない色だしかなり良い感じなんですよね。誰かこれ買って飽きたら僕のと交換してください。


まあ買い物はこのように2店舗目で即終了してしまいました。
もっと色々見れば良かったかな・・・・・・
後はインナーと靴をちょこちょこ買い足していきたいですね!
そう言えばやっぱりここにもハードおかっぱの店員がいるでおなじみのギャルソンに寄るの忘れてた!
今週も岡山行こうかなでもやっぱり服は都会で買うのが一番なので行きません!!

2008年11月28日

多分だけどYUIと宮崎あおいって似てるよね?

>> Yuu"Scratch"Peggyさん
鋭いですね!
僕が人に見せる時に頻繁に選ぶ菅谷の初期の映像では一人メンバーが多いんですけど菅谷以外にはあまり興味無いので説明はしません。
それにしても2年前くらいの菅谷はほんとに世界でもトップクラスの完成度だと思います。
あとしつこいようですが僕はロリコンではありません。
つかPEGGYSUEのブログ見たんですけどすごいですね~
僕は自分の回りの人にNUDIEJEANSを紹介する時「俺のNUDIEがさー・・・・」って感じで紹介してるんですけどもう恥ずかしくてそのくだりは使えなくなりそうですね。。。。
もう恥ずかしいんでこれからはリーバイスキャラで行きます。
リンク貼れる機能があるみたいなんで勝手にリンク貼っときます。

>>匿名さん
お姉さんとか言ってるけど案外年下かもよ!
あの手がタイプだったとか意外です。
ちょっとアクシデントがあって12月は行けないかもしんないけど1月には遅くても行くんでよろしく。

>>匿名さん2
駅くんとかマジで?
キャラ的にブログとか絶対見なそうなのに意外すぎる。
宮崎あおい?突然出てきた名前がタイムリーすぎて若干ひいてます。
おそらくその話題で早いうちにブログ書くんでその時に回答予定です。
ぱっそる君と見分けがつかないと困るからこれからコメント書く時は「スナック駅」でお願いします。
ただあえて匿名にするのがこの界隈では流行ってるみたいなんで強制力はないです!
あ ぱっそる君間違えてごめんね!

てかちょっと聞いて下さいよ!
木曜日になんと初対面の女の子2人から出会ったその日に番号聞かれたんです!やっぱ先週末に髪切って無駄に爽やかな韓流スター風に仕上げてきたのと雑誌で3万で買ったあの恋愛に効く古代石が入った携帯ストラップが効いたのかな?
し・か・も・二人とも結構かわいいんですよね。一人は僕の初恋の人に似ていてもう一人はギャルっぽい感じです!
やっと時代がオレに追いついてきたか!女、ONNNA、オンナ もうヤリまく・・・・  










とテンションを上げたいところですが僕の自慢の愛車である別名"銀色のライオン"ことコルトがボッコボッコです。
まあ読んで字のごとくアクシデントですね~。なんで今は代車の超カッコイイ三菱入魂のセダン、ハリウッド版ゴジラを彷彿とさせる無駄な爬虫類っぽさを持った「ランサー」に乗っています。エヴォリューションしてない通常版ですけどね!ポリスが言うには僕は責任ゼロらしいんですけど医者には1週間は泳ぐなチビって言われました。平日誰か遊んでくださいって感じです。

というのが更新できなかった言い訳です。別にブログ書くのが飽きたわけでもネタが尽きた訳じゃないです。

さて今日は勇気先輩が大っ嫌いな競馬の話題です。
明日はジャパンカップですね!
僕の印象に残っているのは2000年?のタップダンスシチーの勝った時ですね!
これは見に行ったんですよね~
周りの人は予想外の結末に口ポカーンって感じでした。

第23回ジャパンカップ  タップダンスシチー


僕は逃げ馬か追い込みの馬が好きです。極端な脚質の方が勝ち方がかっこいいですよね!
逃げ馬だとベタかもしれないですけどこの馬は大好きでしたね!

武豊TV(サイレンススズカ)

いやー皆さんうるっと来ましたか?来た人は正常です。涙なしでは見れません。
豊が最後にジャパンカップに行くつもりだったってところも泣けます。
僕も東京2400で大逃げするサイレンススズカが見たかったです。

明日のジャパンカップは好きな馬が一頭も出ていないので私情に流されないと言うことで久々に馬券買ってみようかと思います。
本命は1オウケンブルースリ→4ウオッカの馬単です!




これじゃ全然配当付かないから買うのやめよっかな・・・・・・

2008年11月27日

今日は寝てしまったので業務連絡

>>Yuu"Scratch"Peggyさん
毎日ありがとうございます!そろそろ僕もPEGGYSUEのブログにも書き込みますね!
具体的にこれ特集してって言ってくれるとネタが無いときに助かるので素でうれしいです。
長渕特集近日にやりますね!

そう言えばそろそろアイドル(女性)特集がやりたいのに誰も要求してくれなくて辛いです。
僕の得意な話題なんすけどね。
もし要望がある方はピンポイントでお願いします。

>>匿名さん
この妙に品が良い文章はおそらくぱっそる君ですね。お元気ですか?
僕の女の子の好みはタイプは違えど一貫していてかなり分かりやすいらしいですね。
自分では自覚無いんですけど口の大きい人がとりあえず苦手みたいです。

板野(そう言えばあだなが無いから実名。なんかあだ名設定してよ)君とかぱっそる君とかへ
SUPREMEでこれ長渕っぽい長渕っぽいって盛り上がった勢いで購入したライダースやっぱサイズ的にでかい気がしてヤフオク出したらなんと定価+大阪への交通費くらいで落札されてしまったからもし三連休取れたら大阪行きたいんだけど忙しい?
千奈美に堀江にルイスレザー見に行きたいのと海遊館の隣にあるサントリー美術館に行きたいです。
夕飯代は出すつもりないんですけどあのスペイン料理か外資系の焼肉店が良いかなと思ってます。
もし良かったらご検討下さい。

それにしても菅谷太ったなー
お陰で最近Berryz工房に興味なくなってきました。この飽き方は正直初めてだと思います。
千奈美に僕の好きな菅谷は真ん中の濃いピンクの服の人です。千奈美はオレンジの人です。

Berryz工房 MADAYADE

衣装クビにしたいです。

今週中に菅谷特集しなきゃな

2008年11月25日

罰ゲーム

>>勇気さん
いつも補足説明ありがとうございます。
そこまで書かれると僕の存在意義がなくなるのでメールでこっそり教えて下さい。
僕が探してきました!って感じにして僕のイメージ少しでも良くしたいんで

てか誰からもコメント無かったんですけど皆さんエマ・ストーンだめでした?
ベッキーっぽいし先輩あたりは価値観共有できるかと思ったのに・・・・・・・


つかyoutubeがワイド画面になってる!!!!!!!!

あら?ブログに貼り付けると今までのまんまだな。
youtubeのホームページで見るときちんとワイドになってますよー。

謎のブーツカットのジーンズとか最近なぜかいつもかけているOAKLEYのサングラスとか何故か泣いている清原とか全てがマッチしていて最高ですね!!時間を忘れて9分間見入ってしまいました!
千奈美に、男清原に投げてはいけないコース
①勝負所でフォーク(チ○コついてんのかって叱られた  例:藤川球児)
②執拗な内角攻め(ストライクゾーンなのに切れられる  例:阪神永遠にエース藪)
③思い切って渾身のストレートで勝負(清原本人にストライクで思いっきり叱られ何故かこっちが再起不能になる  例オリックスのストッパーだった人)
④多分勝負所でかわすピッチング(多分チ○コついてんのかって叱られる  例:多分誰かいる)
⑤引退間近の清原に変化球(今のオレに変化球を投げるとかチ○コついてんのかって叱られた 例:マイケル)

分析すると清原にはど真ん中の緩めのストレート以外しか投げてはいけないようです。
さすが男の中の男!

2008年11月23日

今日からまた毎日更新します!

そう言えばアクセス数強化の為にもそろそろYahooとかGoogleとかに登録しようと思っています。
そのためにももっと検索に引っ掛かりやすいブログのタイトルにしたいです。
なんか良いタイトル無いかな?
「押尾語録」とか「菅谷梨沙子画像掲示版」とかみたいなスレスレなタイトルにしとけば間違えてくる人が増えて良い感じになるのかも!でも炎上確実ですね・・・
損しない様に今からアフィリフィエイトの勉強しておきますね!
千奈美になるべく内容が想像し辛いのが良いかなと思っています。

今日は久々に気分が乗らなくて水泳サボってしまってちょっとへこんでいる内田です。
でも、何事にも息抜きは必要ですよね!
ということで今日は息抜きの定番である映画の話題です。映画の話題って初めてだから新鮮で良いっしょ?
高校生になった頃から上京したあたりの頃はおしゃれぶって単館上映系の映画しか視界に入らない様にしてました。
いやーあの頃の僕は酷かった!でもそんな中でも面白いのもそこそこあったんですよ?まあ今思えばあの手の映画は主観なんですけど、イマイチ面白味が無い(というか中身が無い)ストーリーを暗めの照明と分かりづらく仕上げた展開でごまかしたものが多かったように思います。とにかくヒットすれば良いって訳では無いですけど売れないものにもそれなりの理由がありますよね・・・

ただそんな痛かった僕も最近は何でも見ます。
僕のあまりにも似ていない父親は映画が好きなのでうちのテレビではWOWOWとスターチャンネルが見れます。
んで見るものが無い時はそのあたりのチャンネルをつけてることも多いので最近は流行の映画も結構知ってたりします。
ただ今日紹介する映画は多分日本であまり流行っていないジャンルの映画の様な気がします。
その名も 「スーパーバッド 童貞ウォーズ」 もちろん日本劇場未公開作品です。 この映画とはスターチャンネルで出会いました。
タイトルの通りアメリカの高校生あたりが好きそうな感じです。つかこの映画すげーアメリカっぽいです。
日本だとどうもこの手の奴って流行らないですよね!
んで最初は僕も適当に流しながら見てたんですけど、途中から見入ってしまいました。
出来ればツタヤかGEOで借りて欲しいんで詳しくは書かないんですけど、とにかくストーリーが良く出来ています!小ネタの出来も良く、登場人物の変態っぷりも最高です!とにかく大絶賛です!
ここでダイジェスト見れるんで是非見てくださいね!
http://condomania.jp/cm/html/campaign/superbad.htm
あと主人公が3人いるんですけどその中のデブが恋する女の子が超僕好みでした。
名前は「エマ・ストーン」って言うらしいです。名前もかわいい。
役的にも良い感じで映画を見たら恋しちゃうこと間違いなしです!
外国にはこんな子がいっぱいいるんですね。アメリカ行くしかねえな。。。。。。

ぱっと見はいまいちかもしれませんが2分30秒越えたあたりのショッピングセンターのシーンとかから一気に雰囲気変わるんで必見です。
A Tribute to the Beautiful Emma Stone

2008年11月20日

リーバイス 08501 その3

>>匿名さん1
あの自信満々な感じはホント見習わないといけないです。
彼が(あえて田仲ではなく)久保さんを演じる映画シュートの「トシ、サッカー好きか」動画も探しているので見つけたらここにあげときますね!お楽しみに!

>> Yuu"Scratch"Peggyさん
ライオンハートは確か左から2番目の 「草薙"クレッサ"剛a.k.aそう言えばベストジーニスト殿堂入2代目」が出演のドラマ、フードファイト(僕は土曜9時のジャニーズ枠のドラマは日程さえ合えば必ず見るようにしています)の主題歌だったのになぜか事務所の意向で彼だけソロパートが無く、自暴自棄になって一人だけ空気が読めずダンス本気と言うまさにクレッサ状態に陥ったのかもしれませんね!
どうせダンスだけなんだからBEZぐらい前に出てきて欲しいですね。

>>匿名さん2
完敗ですね!
確かにその女の子は真顔でイラっとすること(男の子は上タイトでボトムがルーズなAラインじゃなきゃモテないとか)をバンバン言うタイプだったんですけど考学のためもっと掘り下げたかったです。
面白コメントもっと聞きたかったな・・・・・
どうでもいいんですけどかっこよすぎるけどすっきりしすぎてて意外性に走るしかないno.2福山より木村の方が良くも悪くも気になりますよね?

ジーパンに関しては言いたい事が多すぎて更新を止めてしまいました!
今日で終わらせて次のお話に進みますね!どうせ熱く語っても誰も興味ないと思うんでサクサクっと行きます!
さて今日こそ08501の話です。
んで結局実物を見に行ったんですね。
以前ライトオンでワンウォッシュを軽く触ったときの印象だと、ちょっと質感が好みじゃないかなー?と言った感じでした。
ビグアメで何型か見たんですが、思いの他加工物が良かったので期待が膨らみます。
そしてとりあえずワンウォッシュの今回の501の最小サイズ28を試着。
腰で穿くと一番上のボタンは閉まりませんが、かなりシルエットは良い感じですね。その辺の細身ジーンズと違い、501だけあって結構ボリュームのある靴との相性もとても良い感じです。
んで29も試着。
これだと腰で穿いても一番上のボタンも閉まりますが、一気に野暮ったくなりました。29ならわざわざ買わなくても良さそうです。
ここらで今回の08501の良かった点と悪かった点

良かった点
・股上の深さが調度良い。深すぎず浅すぎず。
・ヒップの所の余裕をギリギリまで削っているので腰履きしてももっさりせずかっこよく決まる
・ワンウォッシュの状態でも染めが濃い(余談ですが大戦モデルの生地は元々色が薄いため糊を落とすと結構 青々としていてへこみます)
・ウエストが広めに取られているため極限までサイズを落とせる。
・素材が思いの他しっとりしていて綺麗に穿くことも可能。厚みも調度良い。
悪かった点
・赤耳じゃない(超重要)
・通称XX(55501)の様なとにかくかっこ悪い後ろのステッチ。つまりアーキュエットが深く鮮やかなバナナイエロー の糸を使用しているためかっこ悪い。あとアーキュエットステッチの形もかっこわるい

まあ総合すると値段も復刻に比べて安いこともあり買いなんですけど悪い点であげた2点は僕が重要視するポイントなので自分では回避でした。
てか今回の501は新しいミニクーパーみたいなもので、
「これはこれでいいけど501と名前がついてるだけの完全な別物」
って感じですね!

と思っていたら大戦モデルの生地が分厚くなった冬仕様がリーバイスのホームページに出てますね!
やっぱり大戦モデルが一番!
大戦モデルの魅力については後日こちらで書きます。
ではでは

そういえばクレッサって誰?という今更な質問があったので一応紹介しておきます。

後ろの楽器持ってない人がクレッサです。メンバーじゃないけど気持ち良さそうに踊ってますねー。3分超えたあたりからクレッサの時間帯になります。
ちなみに僕の将来の夢は彼のようなおいしいポジションになる事です!
勇気さんあたりよろしく!
Stone Roses - Waterfall -

2008年11月18日

リーバイス 08501 その2

>>Yuu"Scratch"Peggyさん
相川七瀬大好きなんですね!
こんなにもこのネタで引っ張ってもらえて光栄です。
今確認しましたけどドラムはもーむすのヤンキーっぽい人と結婚した祭り大好きなあの人ですね。
そう言えば先輩にもらった運気が下がる河村隆一のCDとの物々交換でLIVのアルバム手に入れたんですよ!今度焼いていきますね!
そのあたりの経緯は結構レベル高いんでまた後日このブログで書きます!
土屋アンナは僕の好みじゃ無いんですが、彼女は曲とかトークのセンスから推測すると結構まっすぐな性格なのでEDWINの後ろのステッチがなんだかウザい事とか加工が何か白々しい事も特に疑問も持たずにはいてるかと思われます!
ちなみに僕は23年の人生でEDWINは試着したことすらないので実際どうなのか知りません。知ってる人いたら教えて下さい。

さて昨日の続きです。
501の話ですよね!
今年出た新しい型の501はCMもキムタクで強気です。にしても彼はすごいですよね。彼が日本での501のキャラクターに決まってリアルにリーバイスの株価が一時的ではありますが30%くらい上がりましたから。キムタクとリーバイスと言えば復刻で言うところの66をプライベートで愛用している事を思い出しました。
昔ヤフオクで66はいてる写真見たことあるんですが、彼の懸念材料となっている足の短さが際立つ感じで正直あまりにあってないかも?と思ってしまいました。
ただ一応僕の中では66は低身長と短足が絶対手を出してはいけないモデルとしてインプットされています。
腿の太さ、ウエスト、裾幅、また上のバランスが悪く言えば今風でない66は誰が履いてもイマイチ決まらないわけです。
ただそれは腰履きとかオーバーサイズとか少し崩した穿き方をした場合に顕著に出る症状です。
ジャストサイズで少し腰で落として穿く位なら悪くないのかなーとは思います。しかしその場合も合う靴はあまり多くないので後の事を考えて買う人は買ってくださいね!ちなみに僕は買うだけ買って全然はかず、人にあげた記憶があります。
それでは本題に戻ります。それにしてもキムタクってすごいですよね!
僕は昔バイト先にいたキムタクファンの女の子に「キムタクが~・・・」って喋ってたら「木村君はキムタクって呼ばれるの嫌いだからキムタクって呼ばないで」って叱られた事があります。
ananの抱かれたい男でも出来レースじゃないの?とか各方面から突っ込まれながら一位をとり続けています。
ドラマも毎回こんな検事いないとかこんなパイロットいないとかこんな美容師はどうこう言われたり「トシ、サッカー好きか?」とか言いながら毎回格の違う視聴率を叩き出しています。
ファッションでは足が短い事とか頭が大きいとか言われながらも着た服は毎回即完売でプレミア物になります。
本職?の歌でも明らかに一番人気なのにあえて端で歌うこととかセロリではなぜか一人だけギターを弾いていることとかを突っ込まれながらもなんだかんだでCDは売れています。

上に羅列しただけでも分かるとおりキムタクは何をやっても上げ足を取られたりケチを付けられています。まあこれも仕方ないです。どのカルチャーにも片足を突っ込んでいるキムタクは無視しようとしても必ず視界に入ることになりますし。実際キムタク批判をしている人によく出会います。
でもこれってよく考えなくてもすごいことですよね?
マスコミの猛プッシュに嫌気が差している人もいるかもしれないですけど、世の大半の人は知らぬうちにキムタクに劣等感を味合わされ、無意識で粗探しに走っているって事ですもんね。
突っ込み所満載でも常に自身満々なキムタクが僕は結構羨ましいです。
あの勘違いっぽくても何も気にせず常に「オレ、最高」的な勢いが僕にも必要なんでしょうね!

・・・・・言ってるそばから僕もキムタクを皮肉ってしまいました。彼には完敗です。

「批判したら負け」とかなりアンタッチャボウな存在であるキムタクの動向をきちんとスルーできるように僕も精進していきます!

<参考動画>端で歌う木村拓哉

<参考動画>ギターを弾きながら歌う木村拓哉

リーバイス 08501

>>匿名さん
七瀬ちゃんの動画でクレッサ見つけちゃいましたか?
動き鋭すぎですよね!
まだ見てない人もぜひクレッサを探してみて下さい。

>>Yuu"Scratch"Peggy さん
そういう要望どんどんお願いしますね!
ネタが無い時はこれからも真面目路線でうやむやにするつもりです!
匿名さんたちも、
Buono!について詳しく教えて!とか
質問してくれると話題がないときに助かるのでよろしく!

たまには服の話題も良いっすよね?
なんで今日は新しく出たリーバイス501の話題。
新しい型で今期出たらしい501が気になってしょうがない人って僕の回りだと多いはずです。
まあ501と言えば永遠の定番ですからね!誰でも一回くらいは買ったり、買うことを検討したりしたことがあるはずです。
前に型が変わったのって3年前くらいだっけ?あれが腿太くて裾細くて生地安っぽいと最低だったので現行の501はまったく見てませんでした。
ちなみに僕はいわゆる大戦モデル(リーバイスの復刻については後日書く予定です)を毎日はいてるんですけどやっぱオーバーサイズではいてるんでケツのとことかがだぼだぼしちゃうのが悩みでした。
んで他の年代の復刻でスッキリしたモデルを買おうと思って探してたんですけどリーバイスはどの年代のものでもきれいに違和感なく穿けるだけで上級者だろって思えるくらい基本面白シルエットです。機会があれば街にいるリーバイスはいてる人でも見てください。結構変ですから。
こりのない人は日本人向けにシルエットも研究されたEDWINとかにしとくべきです!ちなみにブラピもとうとうプライベートでEDWIN穿き始めたみたいです(SAFARI情報)!
眠いんで続きは明日書きます。

そう言えば今週のダイエット進捗状況。


内臓脂肪が良い具合に減ってきましたね。
体年齢は変わらずです。
体脂肪は14.6パーセントとなぜか増えましたが、この体脂肪計はいつも2~3%狂うので許容範囲です。
今週は現状維持って感じですかね・・・・。
今年中にお腹どうにかできるように腹筋して寝ます!
では

2008年11月17日

今日もたいしたネタもないのに更新

今日も岡山県がいい天気だったかどうかは知りませんけど泳いできました。
一回サボったら僕は投げてしまうタイプなんでこのペースで続けて行きたいですね!
有酸素運動してプロテイン飲んでもまったく意味が無いと知ってしまった23歳の内田です!

さて僕は毎週一回はイオンに行くんですけど今日面白いものを見つけました。
今年もこの季節がやってきました。

去年いろんな人に見せたから今さら感も漂うネタではありますがやっぱ実物見るとやばいです。
でも小学校の頃とかに確定申告とかの話されてもイマイチピンとこないのかもしれないです。
低学年はさらにシュールです。

小学生にこのテーマで書かせる意味が分からないです。
教育委員会とかでお偉方がニヤニヤしながら今年もこれでいきますか!とか言って会議で爆笑しながら決めてるんですかね?どっちにしろずれてますよね。公務員叩きが多いのも納得できます。

去年くらいまでは空前のお笑いブームでしたけど基本的に街に潜んでいる狙ってない天然なネタの方が僕は好みです。

これもさりげなくて中々興味深い写真ですね

いいともは基本女しかスタジオにはいないはずなんですけどなぜか男がいますね。
彼の名は藤井秀悟。プロ野球選手です。
彼は元々ヤクルトのエースだったんですけど去年だったかな?突然トレードされました。
理由は色々あるとは思うんですけど一言で言うならバカだからかな?
他の野球選手だと違和感あるかも知れないですけど完全に溶け込んでますね。
ちなみに僕はこんな藤井が大好きです!
もちろん移籍先は問題児が集う日本ハム
今年も開き直ったかの様に巨人からち○こ写メこと林とモナ岡こと二岡選手も獲得し日ハムは絶好調です!
ファイターズと言うよりフライデーズになってきました。
雰囲気的にはおととしあたりのファウラー率いる問題児軍団リバプールに似てきましたね。
リバプールなみに今年の日ハムの選手たちがやらかしてくれることを期待しています!

2008年11月15日

最近1日5冊雑誌捨ててます。でもまだまだあります。

>>匿名さん
ニコニコデビューって何やればいいの?
階段を高速で降りるのくらいしか特技ないんだけど!


今週中にも前買ったプロテインもなくなるので2袋目を購入した2代目ミスターストイックこと内田です!
さて今日も僕は懲りずにプールに行ってきました!
土曜日は普段から人が少ない50Mプールからさらに人が少なくなります。
そりゃそうですよね。休みの日ぐらい遊んだりしたいですよね
しかし今の僕には息抜きは必要ありません。と思いながら泳いでいると音楽が流れ始めたのでプールから上がりました。
一応説明しておくと僕の通っている所は一時間に5分間休憩タイムみたいなのがあって強制的にプールから上がらされるんですね。
んでプールが上がって壁にヒノキが貼られたサウナ風の温室みたいなところで僕は休んでいました。
こういう所で公共施設の底力を感じますね。他のプールって言ったことないから知らないけど普通のジムより激しい気がします。ヒノキは必要ないですよね?
無駄な公共投資です。他にもこのプールには過剰な装備が沢山あります。
普段ならいらいらしますけど使う側にまわってみるとこういった無駄な装備は最高です!

公共施設って他にも結構穴場的な所があるのかも。明日は図書館に行ってシルクスクリーンについて勉強するつもりです!
今日は特にオチなしです。おやすみ!
http://jp.youtube.com/watch?v=PwZx7kXcrs4&fmt=6

2008年11月14日

来週大阪行くかも

>>Yuu"Scratch"Peggyさん
毎日書き込んでくださってありがとうございます。
Heath知らないふりしても無駄ですよ?
そう言えば他のメンバーは普通なのにYOSHIKIの血液型だけはXでしたよね!
離れていて中々会えない友人知人に僕が腐らず頑張っていることを伝えるのがこのブログの一番の目的です。
なんで物理的に不可能な日以外は毎日更新するのでよろしくお願いします!
>>匿名さん1
パラパラは愛内里菜じゃなかったっけ?
>>匿名さん2
女の子はこのブログ一人も見てないし料理載せても無駄じゃないかな?
アクセス数対策は将来的にはエロ動画と定期的なアイドル特集あたりで検討しています!

なんか痩せたって言うよりやつれてきたね!って両親に言われてしまい言われてみれば最近ストイックすぎたかな?と少し迷いながらも明日9時から反射的にプールに向かってしまうであろう内田です!

さて昨日のコメントで
んで、ナナセちゃんって、土屋アンナの一番煎じじゃん?なんか最近ちょっと気になってます。
という書き込みがありましたね。
それは気持ちは間違いなく恋心です。
彼女を最後にメディアで見たときに彼女はカラーセラピストっていう謎の職業で生計を立てていた気がします。なんだかおしゃれな職業ですね。
実はもっとおしゃれな歌が歌いたかったんでしょうか?
アーティスト(と呼ばれている)の人たちってやっぱ自分の理想と求められているものとのギャップに苦しんだりするんでしょうね~。
ただ素人の僕がいうのもあれですけど絵とか本とか音楽とか色々ありますけど何でも分かりやすいのが一番なんじゃないかと最近思うんです。売れ線とかいって何かとバカにされがちですけどね。
僕もそうなりがちなんですけど情報に頭が支配されすぎててフラットに何でも見ることがもはやできない状態になっていてます。
もう一回素直だった頃の自分に戻って一からやり直す事で自分を高めて行きた・・・・・・・



でも僕が素直だったことなんて今まであったっけ?
最近ブログの内容も真面目な方向に向かいがちで書いてても正直物足りないです。
とりあえず詩が良い曲載せといて寝ますね。カバーですけど。


マイ・バック・ページ  YO-KING

2008年11月13日

おでこ出してる時の加藤ローサって可愛いよね~

日に日に落ちていくアクセス数に不安を感じています。
いやーどうやればアクセス数ってあがるのかな?
まあ検索エンジンにも登録してなくて内輪にしか教えてないからしょうがないのかな・・・・・・
さみしいから宣伝してくださいね!でも2Chにだけは貼っちゃだめだよ!

さて今日はどうしても食べたかった焼肉を食べにいきました。
もちろんプールはサボタージュです。
都合の良い時だけストイックな振りをする和製ロナウドこと内田です!

特上ロース 相変わらず  柔らかくて  おいしいです。
あんまり焼かずに頂きました。
やっぱ焼肉は外資系に限りますね!
それにしてもどういうネットワークで外資系のお店はおいしい肉を仕入れているんでしょうか?
日本人だと売ってもらえないとか?なわけないか・・・・・
会計もまあまあ行くんで板野君にこんな店があることはばれないようにしておかないと。
彼はどんな店でも1000円以上は払いませんからね!

そう言えば青山で千代大海がプロデュースした「セレブな感じ(本人談)」のちゃんこ鍋のお店は今でもあるんですかね?
てか芸能人やスポーツ選手の副業ってどうなんですかね?
梅宮辰夫のコロッケ屋とか羽賀健二の宝石屋みたいに好感が持てるものもあるのでなんとも言えませんが・・・
頂点を極めてしまうとどんなに好きなことでも新鮮さを失って飽きてしまうんでしょうか?

しかしこれが副業の枠を超え挑戦ってレベルになってくると話はかわってきます。
新庄がピッチャーに挑戦したり、ジョーダンが野球に挑戦したり、泉元弥がプロレスに挑戦したり、heathがボーカルに挑戦したり 、これらの挑戦で感動したり勇気を持ったりした人は僕だけじゃないはず。

いつだって心くらいは若いままでいたいです。
やりたい事に挑戦して、ダメでもへこたれることなく明るく頑張っていけたらどんな結果になっても僕は後悔せずに死ねるんじゃないかなって思います。
現実を嘆くほど無駄な時間はないですよね?
そのためにも一日一日を無駄に過ごさないようにこれからの日々を過ごしていきたいですね!

あっそれと一応もう一回HEATH貼っておきますね!

heath - 迷宮のラヴァーズ (audio only)

2008年11月12日

このネタいつまでひっぱるん?

>>匿名さん
 いやーミスった
  ①反町隆志じゃ無くて実は反町隆史だった
  ②FOREVER LOVEXJAPANの方で反町のデビュー曲は FOREVERだった
 ので改訂版を作らないといけないから出版が遅れそうです。
 楽しみにしていたみなさんごめんなさい。
 反響も大きいこの企画。動きがあればこのブログで告知しますね!


今日も泳いできました。
受付の女性が僕が来るとニヤニヤしているのが気になります。
どんなあだ名をつけているのかくらいは教えて欲しいです。
さて昨日の続きです。
松屋に着き
「また今日も三色チーズをネタで頼んでしまってやっぱり食べれなくてほとんど残して帰るのか・・・。インドにはお腹を空かせたストリートチルドレ・・・・・・」
などと考えていたら視界にインドカレー屋が入ってきました。
実はこの店に以前も行った事があります。
その時僕は店員と
僕       「インドのどのどのあたりの出身なんですか?」
インド人(仮) 「ネパール出身です」
僕       「(残念そうに)そうですか・・・・・・・」
ネパール人(確定) 「でもネパールはインドの隣だからインドみたいなもの」
という会話をして以来なんだか人間不信に陥ってその店とは距離を置いていました。

でも僕も大人になりました。なので同級生が大学卒業する年齢になるまで僕は大人の対応をする気はありませんとなぜか開き直っている石川君を連れてインドカレー屋に入っていったのです。

店は強いて言うなら店名が変わった位で働いているメンバーも内装も以前と変わっている所はなく値段がちょっと安くなってるくらいでした。
あれっ
日本人の店員が増えてる?
しかも僕好み・・・・
かわいい・・・
ちなみに僕は好みの女の子の前だと無口になってしまうタイプです。

いやーしかし相変わらずパンチが効いてますねーこの店

生まれて初めてハードドリンクに遭遇しました。
カレーの味はおいしかったよ!!

2008年11月11日

相川七瀬の動画なんですけど1分24秒客席左下にクレッサがいるので注目して下さい

>>匿名さん
押尾学特集はキラーコンテンツなんで1日のアクセス数が一桁台になるまで温存します。
反町隆志総力特集「FOREVER LOVE ~反町隆志と共に歩んだ僕の23年~」に関してはもうすぐ資料が出揃うので年内公開予定です!
その中で押尾学について触れている項目(ダブルスコア、ロイヤルミルクティー事件等)もあるので首を長くして待っててね!てかオッシーとかにもブログ教えといてね!

>>センチメンタルオナニーマシーンさん
先輩お久しぶりです!いやー見ていただけるなんて恐れ多いですねー。毎日更新するつもりなんでよろしくお願いします。
柴田先輩とか 大作先輩とかお兄さんとか(楠さんとか)僕と関係ない人とか誰に教えても問題ないんで宣伝しといて下さいね!
人前で馴れ合うのは僕らの基本だったと思うんで ここから失礼します!
キング牧師でしたか~、相変わらず知識キャラですね!正直ケネディーだと思ってました。
ちなみに僕はマルコムXの主張の方が共感できます。
誰も責任を取る必要の無い譲歩とか協調からは新しい物は生まれませんよね?
PEGGYSUEの事もアクセス数が増える事があればさりげなくゲリラ的に宣伝しときますね!


さて今日はプールが休みだったのでルックスは良いのになんだか冴えない石川君と焼肉を食べに行きました!
いや正しくは焼肉を食べに行くつもりでした!が!ピンポイントで休みでした!ダイエット中なのに焼肉食べようとしたから罰が当たったんですね。

いつの時代もどこの国でも神様とか宗教が絡むと良い事は神もしくは教祖様のお陰で悪いことは自己責任にされてしまいます。
いつだって都合良い解釈が用意されている宗教というものが僕は大嫌いです!
まあそれから生まれる芸術作品の中にはすばらしい物もあるのでその1点については存在意義もあるのかな?と思いますが。 まあ宗教に関しては一人一人解釈も違うと思うので断定的には書けないところが悔しいです・・・

大好きな特上ロースが食べられず落胆した僕らは、すき屋の変態的な牛丼でも自虐的に食べようかなとおもいすき屋に向かったのですが・・・・・・・

・・・・・・・・・・・眠いので続きは明日のプール後で

2008年11月10日

ミスター三日坊主改め

今日も嫌々泳いできました!
もう今さら辞めれないよね・・・・
定期券買っちゃったし。
おそらく夏に近づくにつれ混み出すので冬の間に体型はどうにかします。
そろそろ監視員達(意外に若い人だらけ)にあだなをつけられてそうな元ミスター三日坊主こと内田です!

さて今日はファッションネタです。
秋冬の買い物はほぼ終了した僕はそろそろ春夏の事を考えています。
去年の夏はプリントTかポロシャツでした。
ポロシャツは身幅が細くて着丈が長いフレッドペリーが好みです。
洗ってへたれてきてもそれなりにかっこいいですし。
ラコステは生地も強く身幅が太くて着丈も短いので個人的には大嫌いです。スタイルのいい人には似合うんじゃない?
でも来年はできれば購入するフレペは1着くらいにしたいです。
だってものの割に高くない?ユニクロ+3000=5000円位ならロゴも好きだし欲しいですけど。
こんな事言ってたら何も買えなくなりますが、、、、
よく考えるとポロシャツの襟って無駄ですよね。
日焼けで首が痛くなるの防止くらいかな?あと見た目か。

来年は色々とお金もかかるんでポロシャツはなるべく控えます。
お金も無いのに育ちの良さそうな格好するのはリアルじゃないよね。
関係無いけど来年はtシャツは自作するつもりです!
今から準備すれば間に合うよね・・・
詳しくは続報待ってて!!!


追伸


この体重計買ったとき25歳だった体年齢が20歳になりました。
最初マックスだった内臓脂肪レベルは一目盛り減りました。
内臓脂肪まだまだ高いんで今月中にどうにかしたいっすね

体脂肪は 13.8パーセントです。毎週月曜日にダイエットの途中経過載せます!
覚えてたらですが・・・・

2008年11月9日

ミルクティーに砂糖入れてもいいよね?ダイエット中だけど


いやー気付かなかったー
僕は一人で泳いじゃだめだったのにも関わらず規則を無視して勝手に一人で泳いでたんすね!
規則も平気で破るミスター掟破りです!

掟破りと言えば昔僕のまわりで流行させた「新しい単位」の本を思い出しますね!
掟破りの単位は確か「1SPT(セックスピストルズ)」だった様に記憶してます!
セックスピストルズは確かに掟破りですよね。
その項目では確か「ボーカルがデブの掟破り度=500SPT」とか「同級生がAVに出演していた掟破り度=10000SPT」とかありました。
結構その本面白いんで見つけたらまたブログに載せますね!
まああの汚い部屋の中で見つかればですが・・・・・
確か新しい単位って宝島の地図でやってたんですよね?
ぱっそる君あたりは見てたよね?Youtubeで検索したら面白いの色々出てきたんでとりあえずこれを載せときます。
中野美奈子ってこの手の仕事やらせると最高ですよね!
てかまたこの手の番組またやらないかな?昔はブラックワイドショーとかみたいに毎週見ちゃうネタ番組沢山あったんですけどね。
いまやってるのだとやりすぎコージーとか面白いんですよね?実は見たこと無いので・・・・
おねえさんといっしょう#5「女ったらしになろう」(最終回)



以上覚えたてのハイパーリンクをここぞとばかりに使いまくってみました!
せっかくだから踏んでね!
ではでは

僕のクロールは隣のおばちゃんの平泳ぎより遅い

アイハブアドリーム
ってキャッチフレーズの人って誰だっけ?
夢ってほどじゃないけどとりあえず年末までにお腹くらいはどうにかしようとしている内田です。
目標は℃-uteの矢島舞美です!


















いやー割れてますねー。絶対激しい筋トレしてるはず。
あんだけハァハァしてるおじさま方と握手したらストレスから筋トレに走ったりすんのかな?
これぐらい腹筋割れたら人生感変わりそうですね!
さて短期間でここまで行こうと思うとこのままじゃだめな気がします。
現在は一日腹筋100回+腕立て(ケイン気味で)100回+水泳って感じです。
効率上げるにはやっぱドーピングだろ!と思った僕は気がつくとイオンのオーソリティーに向かっていました。
本当は力技でステロイドが良かったのですが手に入れる方法が分からないので断念しました。
やっぱ男ならプロテインだろ!最近誰も焼肉誘ってくれないからタンパク質が僕には足りないはず!
って事でプロテインを購入。値段重視で怪しい会社のものです。























パッケージから頭の悪さがにじみ出ていますが買っちゃう僕はもっと負け組です。味はバニラ、バナナ、チョコ、キャラメルプリンの4種類。軟派です。
どうせならもっとストイックな味を用意していて欲しかったです。ゴーヤとかパセリとかミセリとか。
それにしてもプロテインってなんだか頭が悪い響きですよね。

























牛乳で溶いてみたんですが見るからにまずそうですね。
おそるおそるのんでみたんですが
・・・・・・う、うまい!!!
これなら続けられそうです。
めざせ矢島舞美!
矢島舞美を超えたらボディービルダー時代のシュワちゃんをめざします。

と言うことで明日も朝から水泳ですね!
じゃっ!

2008年11月8日

世界のラジオヘッド

久々の土曜休み!
土曜日の午前中は1週間撮りためていたビデオを見たりして過ごします。
しかし最近は土曜日はほぼフル出勤でした。つまり数週間分がたまってたって事です。
その中から今日は世界のラジオヘッドのOKコンピューターの後に作られたドキュメンタリーを選択しました。
ドキュメンタリーでは彼が楽曲とかライブとか自分たちのメンタル的な部分についてとかとかなり幅広く語っています。
ただ全体的に重くて暗い空気が気になります。基本的にカメラに向かってしゃべるメンバーがいません。
エドだけはやっぱり前向いて喋ってますけど他のメンバーは空気とか斜め下の方とかをひたすら見ています。
でも暗い人とか病んでる人は結構暗い自分とか自分のダメな部分を愛しています。
心配してあげると調子に乗るので実生活でも気をつけたいところです。

ラジオヘッドの曲ではあえて売れ線に作ったと思われるシンプルな曲が好きです。
下の曲なんか僕の大好きな曲なんですけど、この動画ではラジヘの塩尻君ことジョニーがCDとは全く違うフリースタイルなギターを披露しており相当クールに仕上がってます。ギター的には後半に注目なので最後まで聴いてくださいね!
ライブだとジョニーって毎回こんな感じなのかな?結構行ってみたくなったかも。
ってこないだ来たばっかじゃん・・・・・・
次に来るのは3年後くらいかな?

RedioHead High&dry


んじゃ泳いできます!

2008年11月7日

僕はどっちかっていうと黒澤優に踏まれたかったな

今日もプールに行って2時間みっちり泳いできました!
自分だけダイエットを成功させて偉そうにダイエットについて語るつもりの2代目ミスターストイックです。
てかなんでも偉そうに語る人っていますよね。特に時事問題について人前で語りたがる人って大嫌いです!
それに対してそれっぽい相槌を打つ人も同罪です。聞こえてくるだけで耳障り。どうせ報道ステーションあたりで仕入れてきたんだろ?語りたきゃ勝手にブログにでも書いてろ!って思います。

・・・・・すいません熱くなりました。

田中康夫のベストセラーと言えばなんとなくクリスタルですよね。読んだことある人もいるかもしれないんですけど、あの本って中々面白いんですよね。
内容はWIKIから抜粋

”東京に暮らす女子大生兼ファッションモデルの主人公・由利の生活を中心に、1980年当時の流行や風俗を独自の視点と文体で描いた。東京で生まれ育った比較的裕福な若者しか理解できないブランドやレストラン、学校や地名などの固有名詞がちりばめられており、それぞれに田中の視点を基にした丁寧な442個もの註・分析が入っていた。小説の筋よりも註の多さとその分析が話題になった。”


要はバカ女の下らないライフスタイルを馬鹿にしたような解説付きで紹介した本って感じです。
実際問題女性を見下してる男性って周りにも多いように思います。


しかし田中康夫はこれ読んでそんな風に女の子をバカにしちゃう様じゃお前らも大して変わんないぜ?って事をどうやら伝えようとしてたらしいんです。岩波新書とか沢山読んで自分が頭良くなったような気がしてる人って多いと思います。実際知識を頭に詰め込む事とそれを消化する事は全然違う事だと思います。無駄な知識を詰めてる時間があったらブランド物でも買ってた方がまだ良いですよね。物は残るんで。他人を見下したりバカにしてもそこからは何も生まれないです。むなしい優越感くらいはのこるかな?
いつか僕も色眼鏡なしで全ての人と渡り合えるような器くらいは大きな人間になりたいです。
ただ方法は分かんないんで誰か器の大きい人になる方法知ってたら教えて下さい。

そしてこの自己否定とか適度におり混ぜる感じ、、、、ブログっぽくね?


真ん中の金色のやつ欲す

2008年11月6日

たるんだお腹、どうにかしたい!ついでにこのひねくれた性格も

SATOパーカーにコメント書いてくれた匿名さんナイスグッド(元ネタは熊井ちゃん)です!
こういうのもっとあった方がやる気でて良いよね!
直接メール(←心あたりある人がいるはず)とか会ったときに感想とか反則だよね!
今日もよろしく


さて二代目ミスターストイックこと僕は今日プールで泳いでいました。
そういえば一代目ミスターストイックは最近何やってるんでしょうか?
街灯の下で黙々と一人電柱に蹴りを入れ続ける謎のパフォーマンスをやっていた彼を見て心が熱くなったのは僕だけじゃないはず。ライバルの魔沙斗?漢字が分からんけどとは完全に差をつけられてしまいました。
ストイックなだけじゃ勝てないこんな世の中じゃポイズンです。
僕が頑張って痩せてもなんにも良い事ないんだろうか?
キャラが薄くてストイックなだけが売りの彼は勝てなくなるとあっさり消えました。
TBSひどすぎです。もっと彼のストイックな練習風景を見たかったファンは多かったはずなのに。。。。
フリーターの人も最近見かけません。ビル清掃を辞めた彼にエンターテイナーとしての価値はないのか
須藤元気はポエムとか書いたりポエム書いたりレスリングの監督やったりいい感じに生き残ってますよね
何事においても生き残るためには適度な痛さが必要なのかも。
エンタメ界の人気者(今だと上地雄介とかロホウとハクロザンとか)達も見ていて痛々しい。
あなたたちとは違って自分を客観的に見ることができる僕は結構痛い方です。
って事は法則に則るとこのままずっと夢の中走り続けたら僕にもブレイクアウトの可能性あり?!
って事でこれからも僕は痛いままで突っ走ります!!!!!トキョーーーー

2008年11月5日

SATOパーカー

里崎選手は強気らしい。
ロッテにあまり興味の無い僕はそんな里崎にまったく興味が無い。
しかしこのパーカーの存在を知って里崎選手という男の真の実力を思い知らされた。

本人のSATOパーカーについてのコメント
『トンボは勝ち虫と呼ばれている虫の一種で、絶対に後ろに退かないって言われていることもあって、ボクと同じ位置づけなんじゃないかなと思っています。そこで今回はボクの象徴としてトンボをモチーフに使ってみました。このパーカーは、普段着としても着られるし、僕も日常的に着たいと思うようなデザインに仕上がっていると思います。マリンスタジアムではもちろん、日常生活でも着てもらって、ファンの方と一体となれればいいと思います。』

不動裕理(塚地似の女子プロゴルファー。最近結婚したと言う情報があるが真相は不明。)に激似というルックスの不安を抱えながらあえてハードルの高い服のデザインに挑戦するというポジティブで強気でマーベラスな姿勢に僕はとても感動した。
そんな里崎選手が街にも球場にもガンガン(←ここ重要)着て行けるように監修したらしい里崎選手入魂のパーカーがこちら!






←モデルも自分でこなすあたりも強気!
 













・・・・・・・・これ欲しい!!!!! 絶対これ!!!!!!!!
なんとこのパーカーは8900円と言う破格の安さで買えるのだがこれを買うとさりげなく里崎選手のサイン会にも行けると言う特典付!発売日は4/22限定枚数は220枚と激レア(背番号22とさりげなく掛けているところもニクい!)!
もちろん僕も買うつもりだったが当然即完売のため気付いた時はすでに遅し。
つまりこれを見て欲しいと思った人ももう買えません。
イオンでダっサいパーカーでも買ってて下さい

詳しく見たい人はこちらまで! http://www.marines.co.jp/news/detail/457.html

では里崎選手に敬意をこめて今晩はイオンで買ったユニクロのパーカーで寝ます!
では!

2008年11月3日

突然暇になったのでブログはじめる事にしました。
誰かに見られた方が続くよね!
今日はこんな感じで